ESP:TREMOLO TONE SPRINGS
2010/05/28
こんにちわ。BADです。
久々のギター関連ネタです。読んでくらはい。
ストラトのスプリングなんですが、トレモロ・ブロックにもこだわるなら是非スプリングの響きや倍音の変化をも味方につけましょう。
スプリングは一本の線をグルグル巻いてあるわけで、伸ばせば密着したバネが螺旋状に広がり、よりプレーン弦風味にになる。反対に密着した状態では巻き弦状の振動にになるわけね。
ピアノのを開けると納得するべ?w
ESPのトーン・スプリングスはこれ体現するのにすごくわかりやすい。
まぁ、頭で考えればスプリングの張り方は色々あるけど、固定観念にしばられてこれとこれしかないと言い切るのはよくないと思うぜ。
スラントさせる理由はアームダウンの際、力のピークがどこに来るかという個人の好みだが、
音的にはスラントさせることでややブライトさの調整をするという意味もある(と把握してます)
ペットネタのもうひとつのBlogはこちら
久々のギター関連ネタです。読んでくらはい。
ストラトのスプリングなんですが、トレモロ・ブロックにもこだわるなら是非スプリングの響きや倍音の変化をも味方につけましょう。
スプリングは一本の線をグルグル巻いてあるわけで、伸ばせば密着したバネが螺旋状に広がり、よりプレーン弦風味にになる。反対に密着した状態では巻き弦状の振動にになるわけね。
ピアノのを開けると納得するべ?w
ESPのトーン・スプリングスはこれ体現するのにすごくわかりやすい。
まぁ、頭で考えればスプリングの張り方は色々あるけど、固定観念にしばられてこれとこれしかないと言い切るのはよくないと思うぜ。
スラントさせる理由はアームダウンの際、力のピークがどこに来るかという個人の好みだが、
音的にはスラントさせることでややブライトさの調整をするという意味もある(と把握してます)
ペットネタのもうひとつのBlogはこちら
0 comments:
コメントを投稿