• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
  • Rhyming Dictionary

    2007/11/17
    これはものすごい大昔にアメリカで買った"Rhyming Dictionary"(押韻語辞典か?)1988年の印刷と書いてあるので20年前。
    曲を作るときに、日本語でも一部英語でも韻を踏んでいた方がかっこいいと思うし、聴いてても無意識のうちにリズムが出てくるものだ。
    また、誰も使っていない言葉で「韻」を踏んでいると、ある意味そのソングライターの才能に興味さえ持ってしまう。
    俺も日本語はよくわかるが、英語の語彙力はまったくだめだったので。
    曲を作るのにこんなのを参考にしていたんだ。(w
    80年代の日本の英語の押韻とはまぢで勘弁してくれ状態だった。
    例:"baby" "Maybe" "lady" "Oneday"(語尾が似た音で終わる)など。
    これは。。赤ちゃんだろ?(涙
    俺ももっと勉強しないとね。w

    0 comments:

    THX