Bが参拝するZのG[Frank Zappa]
2008/02/21

傾いたりしてもアスファルトの大きな国道から端っこに追いやられてかわいそうだったんで力任せに直角に直しております。だいたい100kg前後の重量なんで半端な呼吸では出来ないんですが。
街道沿いのおばあちゃんおじいちゃんが見てると思うと元気百倍ですよ!!
しかしまぁ、古くは鎌倉時代、新しくても明治中期のだれかの先祖が建立したんでしょうから。
やると面白いぜ!ファンキーだし。でも古くから住んでる人なら顔がわかってるけど、警察署には前もって言っておいたほうが良いかもしれないね。もちろん好きでやってんの!

コントロールのバックパネルを開けると3V3Tと。う~んこれはセンタ-とリアを直列接続しハムにでもするスイッチなのかな??位置的にはリアにかかるようになっているね?

トリビュートモデルも他社から出ているようですが、ザッパ大王さんSGを結構気に入っていたみたいでその後のメインギターとなるストラトにも最初はSGのピックアップなどをマウントしていたみたいです。(その後ディマジオやダンカンなどね)

まぁ、そのうちテリー・ボジオでもなくヴァイでもなく変態を音楽的に正しく継承したMike Keneallyなんかも紹介したいです。ヴァイとツアーで来たので知ってると思うけど。。
0 comments:
コメントを投稿