• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
  • 朝はパラレル 夜はシリーズ [Speaker配線]

    2009/02/24
    雨です。あーた!雨ですってば!
    昼からまた降ってきました。
    ランディが濡れるじゃまいか!
    かわいそうに。(本人燃えてますが何か?)

    で、画像はファイヤーバード!です。ギブソンです!(Gibson Firebird)
    この形状つーか、ノンリバのほうが好きなんだけど、何せポール・チャップマン@UFOの印象がつおいね。
    マイケル・シェンカー脱退後どうなるものかと心配をよそに意外と上手い人が後釜に入ったと言うわけ。
    酒癖の悪いヴォーカルのフィル・モグとおいらは自分を少し重ねる。
    酒のコントロールが出来ないなら、簡単なことだ。世界一簡単だ。酒をやめればよい。
    日本の元大臣にも言ってやりたいが、中川さんの奥さんのキャラの方がもっと衝撃的だった。
    話が横にそれたな・・・。w

    これはおいらが25年前に新品で買った今は無きミュージック・マンのアンプ。
    スピーカーが当然4発入っている。65ワットと言った控えめなヤツ。


    次はどこかで拾ったのでクレームがきたら削除しますが。
    尊敬するジョニー・ウインター先生のアンプ。
    ほとんどコーラスくらいですね。エフェクターは・・。
    似てますよね~(大爆笑
    つーか、同じアンプをおいらがまねしたのかなぁ~?w
    俺のは10年くらい前にお掃除とネット(サラン)の交換してるからきれいなんだけど。
    たぶんジョニー先生のはよりオーヴァードライブするように改造されているはず。
    当時、クラプトンやエアロのメンバーがこぞって使用してたんだけどみんなカスタムメイドなんだよね。
    普通の買ってもそれなりのいい音、マーシャル風フェンダーアンプみたいないいとこ取りですかな。
    今ではそうとう古臭い音ですがね。

    で、インピーダンスが背面のトグルスイッチで変更できるため。
    まぁ、普通考えるじゃん?並列もOKで直列もOKとか。すべて手作業だけど。
    配線の方法はスピーカーを1個のピックアップだと考えれば簡単だが、インピーダンスの計算もしないとアンプに負担がかかるのでそこのところはインピーダンスの計算方法で検索してください。(あら)
    ここでは配線の違いでどんな音になるか?ってことね。
    基本は"左右か上下を直列で繋ぎ、それを並列で繋ぐ"だと思います。
    しかしこのアンプの特性でこれをやるとぜんぜんあったかくないんですよ。
    トレブリーでクリーン+コーラス+空間系なんかは最高なんですが、ブルースって感じではない。
    少し音質を汚くする意味で2つのスピーカを直列!それだけ鳴らす。16Ω
    もう2つを並列のまま鳴らす 8Ω これを増設した背面のセレクタースイッチで行う。
    スピーカーが4つもある場合同時に鳴らすといまいち硬い音なので臨機応変に。
    だってそんなでかい音出して、めーいっぱい、卓の人とか困っちゃうでしょ?

    あーでもジョニー・ウインターってこれフルにだしてるんだよなぁーー。
    修行が足りんか。

    にほんブログ村 アイリッシュセッター
    にほんブログ村 ギター
    ↑クリックしてくれるとオヤジが狂喜乱舞!します。^^

    0 comments:

    THX