音響難聴
2009/11/10
古くは'Walkman'今では'iPod'か?どちらも空気伝播音ではないね。(空気から伝わって耳に入る)
一日15分以上聴いてると難聴になるリスクを背負うことになるんですよ。
知ってました?
街を歩いているとすごい数でイヤーフォン、ヘッドフォンを利用してる人を見かけるけど、わかってるのかな~?
MTVでは音響難聴啓発&警告のCMを流すそうですが、効果はないだろうな。
まぁ、リハスタジオで大音量でやっても同じような悪い効果になる。
Liveの時ってステージの上って意外と静かでしょ?スタジオと比べて見れば。
お客さん(人間)が音を吸収しちゃうんだよな。
結論から言うと、スタジオでのリハーサル時の音量はVoに合わせるべき。
気分が揚がらないだろうが目的は踊ることじゃないからね。(w
僕はむかしからそのポータブル音楽プレイヤーが苦手で、音楽はスピーカーから聴くことしか出来ないんだ。
ミュージシャンはさぁ、耳をもっと大事にしたほうがいいかと思いますよ。
では目の保養に。。
ペットネタのもうひとつのBlogはこちら
一日15分以上聴いてると難聴になるリスクを背負うことになるんですよ。
知ってました?
街を歩いているとすごい数でイヤーフォン、ヘッドフォンを利用してる人を見かけるけど、わかってるのかな~?
MTVでは音響難聴啓発&警告のCMを流すそうですが、効果はないだろうな。
まぁ、リハスタジオで大音量でやっても同じような悪い効果になる。
Liveの時ってステージの上って意外と静かでしょ?スタジオと比べて見れば。
お客さん(人間)が音を吸収しちゃうんだよな。
結論から言うと、スタジオでのリハーサル時の音量はVoに合わせるべき。
気分が揚がらないだろうが目的は踊ることじゃないからね。(w
僕はむかしからそのポータブル音楽プレイヤーが苦手で、音楽はスピーカーから聴くことしか出来ないんだ。
ミュージシャンはさぁ、耳をもっと大事にしたほうがいいかと思いますよ。
では目の保養に。。
ペットネタのもうひとつのBlogはこちら
0 comments:
コメントを投稿